2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アルベール・ラモリス監督,1956,『赤い風船』(撮影:エドモン・セシャン,音楽:モーリス・ルルー,フランス,カラー)

を観に行った.銀座シネスイッチにて二本同時上映.よかった!『白い馬』の白黒の画面は素晴らしかったし,『赤い風船』は特に雨上がりのアスファルトなどは最高であった.しかし,この二本は非常によく似ていた.同じ話であると言ってもいいかも知れない.

アルベール・ラモリス監督,1953,『白い馬』(撮影:エドモン・セシャン,音楽:モーリス・ルルー,フランス,モノクロ)

Clap Your Hands !

『シャガール 私の物語』展(箱根ポーラ美術館)

に行った.いままでシャガールというのはよく分からないというか,むしろ多少あなどりに近いような感想を持っていたのだが,完全に誤りであった.リトグラフと,コラージュをはじめとして,よかった.そして,久しぶりにすいている美術館で思う存分遠くから…

One Note Samba

Pynchon, T., 1973, Gravity's rainbow, Viking Press: New York.(=1993,越川芳明・植野達郎・佐伯泰樹・幡山秀明訳『重力の虹(II)』国書刊行会.)

読了.途中から,登場する女性たちがカフカの作品の女性のようであると思い始め,そしてまたそれは007シリーズのそれのようでもあるのだった.それにしても,ロケットミサイルの即時到達性という主題は,最近読んだ別の本でも顔を覗かせており,そうか,確か…

Vancouver-St. Lazare

『対決―巨匠たちの日本美術』展(東京国立博物館平成館)

に行った.この日は気まぐれを起こして午前中に『銀河英雄伝説』というアニメ映画を観たのでそれについて書くかとも思ったが,まぁそれはいいだろう.この『対決』展は,もう言うまでもなくすごいので,最後の方は何だか多少バカバカしい気持ちになって苦笑…

This Fire

成瀬巳喜男監督,1960,『娘・妻・母』(出演:三益愛子・森雅之・高峰秀子・原節子・杉村春子ほか,日本,カラー)

を観た.これもまたビデオに録画したものを.最後のシーンなどはぐっとくる.随所にコミカルな演出が含まれているが,やはり画面は安定している.よい映画だった.

Mes Regrets

成瀬巳喜男監督,1958,『鰯雲』(出演:淡島千景・木村功・中村鴈治郎・小林桂樹ほか,日本,カラー)

を観た.ビデオに録画しておいたものを.昔の映画だと思って観ていたら,婚前(婚外)交渉もふんだんにあり,性は意外と解放されているのに,一方で妙な情念もべっとりとくっついていて,その辺りが何ともスマートではなく,うへーという感じになる.しかし,…

40’

黒澤明監督,1951,『白痴』(原作:ドストエフスキー,音楽:早坂文雄,出演:森雅之・三船敏郎・原節子・志村喬・久我美子ほか,日本,モノクロ)

を観た.気まぐれを起こしてテレビで映画を観たり録画したりしている.しかしなかなか面白かった!幕構成がポツドールのようであった.というか,そうか.逆か.主人公はそのイノセンスによって2人のヒロインに恋慕され,「あの女と私のどっちを取るの?」…

Playboy To A Man

Vian, B., 1947, L'Automne à Pékin.(=1980,岡村孝一訳『北京の秋』早川書房.)

読了.最後の方なんて特に素晴らしかった.読みおわったら最後に安部公房がこの小説について書いた短い文が載っていたが,あまりぴんと来なかった.

Facelift

Pynchon, T., 1973, Gravity's rainbow, Viking Press: New York.(=1993,越川芳明・植野達郎・佐伯泰樹・幡山秀明訳『重力の虹(I)』国書刊行会.)

読了.図書館で珍しく文学の書架を見ていたとき目にとまったので借りた.まだ半分だが,長かった.途中から,ボリス・ヴィアンみたいだしクレマスターみたいだと思えてきて俄然楽しくなった.

Are You A Hypnotist??

橋爪大三郎,1988,『はじめての構造主義』講談社

読了.すみません実は読んでませんでした.読んでない本をがんがん人に勧めていた.のは別にそれがそのまま悪いことではないだろうけれど.しかし,読んでみて,巷間言われるほどすんなり入ってくるわけでもないなと思った.とは言え良い本だと思うのでみん…

とまれうた

李小牧・権徹,2006,『歌舞伎町事変1996〜2006』ワニマガジン社

読了.勉強になりました.ある土地や街を主役にしている小説というのがあるとして,それはあくまでその土地にいる人間のことではなく,彼らを取り巻く集合的な磁場を問題にする小説ということになるだろう.しかし,とは言え,磁場もまたヒューマニスティッ…

Overtones Of China

マシュー・バーニー『ジ・オーダー』

を観た.DVDで.神話,というものについてよくは知らないのだが,シンボリックな構造と,その構造をぼやかしてねじれさせて螺旋状に配置することなどは,神話的であるように思う(神話について知識がないのに,不思議だ).そのごくごく単純な美しさにも関わ…

Cosmic Surfin’

ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップス『アムジャッド』(芸術監督・振付家:エドゥアール・ロック,さいたま芸術劇場大ホール)

に行った.強度だけで出来ている作品だった.強度は,それだけでは快楽に結びつかず,特に観て感動するというような作品ではなかった.ように思う.例えば強度がグルーヴになれば,それはまた快楽にもなるだろうが,グルーヴもしない,ミニマルな作品であっ…

Pursuance/Part4 - Psalm

『春風亭小朝独演会 in かめあり』(かめありリリオホール)

に行った.それなりに楽しかった.落語のことはよく知らない.

Caged Rat

橋口亮輔監督,2008,『ぐるりのこと。』(原作・脚本・編集:橋口亮輔,出演:木村多江/リリー・フランキーほか,日本,カラー)

を観に行った.シネスイッチ銀座.こういう映画には,すぐ感情移入してしまうので,良い映画だったのかそうでもなかったのか,よく分からない.どうしたって自分のことなどにも引きつけて考えてしまうし,自己憐憫や罪悪感にとらわれて,映画どころではない…