読者になる

Anomie備忘

2007-04-26

広田康生・町村敬志・田嶋淳子・渡戸一郎編,2006,『先端都市社会学の地平』ハーベスト社

読了.タイトルの割には「先端」感のきわめて薄い本だった.しかしこれに収められているエスノグラフィの中で,青山のオシャレカフェについて書いたものと,あとは渋谷のクラブについて書いたものは,なかなか面白い.自文化に対する疑いのなさ!

ionlylovetwice 2007-04-26 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Spanish Key 電力組曲(a. ダムの唄, b. 電力の道筋, c.… »
プロフィール
id:ionlylovetwice id:ionlylovetwice
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 大野裕,2003,『こころが晴れるノート…
  • 深田晶恵,2019,『住宅ローンはこうし…
  • 平井美穂,2021,『住宅ローン借り方・…
  • 桂離宮 圓通寺 岩屋山志明院
  • 宝月誠,2021,『シカゴ学派社会学の可…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ionlylovetwiceさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Anomie備忘 Anomie備忘

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる