Anomie備忘

2006-01-11

セネカ 1952『幸福なる生活について』(樋口勝彦訳)岩波文庫

読了。研究室の放出図書の中にあったものを貰ってきたのだが、意外といいことが書いてあってよかった。暇な生活万歳、というような内容。大前提となっている価値観には異論の余地もあるだろうが、何となく普段考えていることと通底することが多く、非常に強い共感を覚えた。いそがしぶっている人に読ませたい。

ionlylovetwice 2006-01-11 00:00

セネカ 1952『幸福なる生活について』(樋口勝彦訳)岩波文庫
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Flawless (Phunk Investigation Vocal Mix) Bohemia After Dark (aka Birdland After … »
プロフィール
id:ionlylovetwice id:ionlylovetwice
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 北島滋,1998,『開発と地域変動——開…
  • Illich, Ivan, 1974, …
  • 佐藤健二,2016,『浅草公園 凌雲閣十…
  • 森山至貴,2020,『10代から知ってお…
  • Appadurai, Arjun, 19…
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

ionlylovetwiceさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Anomie備忘 Anomie備忘

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる