2013-01-01から1年間の記事一覧

ピナ・バウシュ『私と踊って』

NHK芸術劇場の録画(2010年、新宿文化センターでの上演映像)。

Radioland

アン・リンセル監督,2010,『ピナ・バウシュ 夢の教室』(ドイツ,カラー)

Born To Rave

『12月文楽公演』(国立劇場小劇場)

大塔宮曦鎧(おおとうのみやあさひのよろい) 六波羅館の段 身替り音頭の段 恋娘昔八丈(こいむすめむかしはちじょう) 城木屋の段 鈴ヶ森の段

Franz Schbert

『イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル』

ベートーヴェン・プログラム ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 op.13 「悲愴」 ロンド・ア・カプリッチョ op.129 「失われた小銭への怒り」 ピアノ・ソナタ第22番 ヘ長調 op.54 ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 op.57 「熱情」 ピアノ・ソナタ第24番 嬰ヘ長調 op.78

Shotgun

Hochschild, Arlie Russell, 1997, The Time Bind: When Work Becomes Home and Home Becomes Work.(=2012,坂口緑・中野聡子・両角道代訳『タイム・バインド 働く母親のワークライフバランス――仕事・家庭・子供をめぐる真実』明石書店.)

ピアノソナタ第23番「熱情」

Marx, Karl and Friedrich Engels, 1845-6, Di Deutsche Ideologie.(=廣松渉編訳,2002,『新編輯版 ドイツ・イデオロギー』岩波書店.)

Hurricane

山崎聡子,2013,『手のひらの花火』短歌研究社.

ひとつだけ

磯村幸一郎,2007,『図解入門業界研究 最新不動産業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本』秀和システム.

No Qualms

森岡清志編,2012,『都市社会学セレクション II 都市空間と都市コミュニティ』日本評論社.

Satie/Tenor: Vexations (Version 2)

『明治のこころ――モースが見た庶民のくらし』(江戸東京博物館)

願いがかわるまでに

『吉岡徳仁――クリスタライズ』

東京都現代美術館

『うさぎスマッシュ展――世界に触れる方法』

うっかり八時の半太郎

Berque, Augustin, 1986, Le sauvage et l'artifice: Les Japonais devant la nature, Gallimard.(=1992,篠田勝英訳『風土の日本――自然と文化の通態』筑摩書房.)

グリーン・オニオン

大岡昇平,1974,『レイテ戦記(中)』中央公論新社.

Are You There?

『明治座十一月花形歌舞伎』

昼の部 一、歌舞伎十八番の内「鳴神」 二、「瞼の母」 大喜利「供奴」

つらら

椹木野衣,2007,『なんにもないところから芸術がはじまる』新潮社.